
皮をなめすことによって、革になります。
牛・鹿・豚・羊など動物の種類によって革の手触りや、風合いが変わってきます。
丈夫で、使うほどに手に馴染み、味が出てくる
- 吸湿性・放湿性・保湿性に優れている
- 弾力性があるので、色々な形に変形できる

・普段は・・・・・・水を使わずに、乾いた布でふく様に汚れを取り除く
時々、薄く油をしみ込ませた布で磨くと◎
・染みつき・・・・・部分的にブラシなどでしごく様にこするとよい
・濡れた場合・・すぐ干して乾いてきたらオイルを塗り、さらに干す
・しまう際・・・・・梅雨時期のカビに注意し、時々風を通すと◎